消防設備点検について
ビルやマンション、あるいは病院やホテルなどの建物には様々な設備があります。そのうち、火災事故を未然に防いだり消火活動上必要となったりする設備をまとめて「消防設備」と呼んでいます。
法律では、消防設備の設置があるビルまたはマンションは、消防設備士(国家資格者)による点検を年2回(半年ごと)実施する義務があります。
いついかなる場合に火災が発生しても確実に作動するよう、日頃の維持管理が十分に行われることが必要です。そのため消防設備点検は防火対象物の関係者に義務付けられています。
防災対象の建物の関係者
法で定める建物の関係者(所有者・管理者または占有者)は、有資格者が点検をして報告しなければなりません。
(不特定多数の人が利用する用途の建物)
劇場・飲食店・店舗・旅館・病院・地下街など
共同住宅・学校・寺院・工場・事務所など
既に現在、消防設備が設置されている建物については点検が必要となります。
また、建物の大きさや用途の面で点検が必要かどうか分からない場合は、お電話またはお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
点検作業や報告は「消防設備士」の国家資格を持っている者、または消防設備点検の資格を持っている者に行わせなければいけません。そして、その結果は消防法で定められた様式の書類にまとめ、消防長や消防署長に報告する必要があります(定期点検報告制度)。
消防設備には下記の26種類の設備があります。
消火器 | 消防機関へ通報する火災報知設備 |
屋内消火栓設備 | 非常警報器具及び設備 |
スプリンクラー設備 | 避難器具 |
水噴霧消火設備 | 誘導灯及び誘導標識 |
泡消火設備 | 消防用水 |
不活性ガス消火設備 | 排煙設備 |
ハロゲン化物消火設備 | 連結散水管 |
粉末消火設備 | 連結送水管 |
屋外消火栓設備 | 非常コンセント設備 |
動力消防ポンプ設備 | 無線通信補助設備 |
自動火災報知設備 | 非常電源設備(非常電源専用受電設備) |
ガス漏れ警報設備 | 非常電源設備(自家発電設備) |
漏電火災警報器 | 非常電源設備(蓄電池設備) |
消防設備点検は「機器点検」と「総合点検」とで年2回行う必要があります。
消防設備を作動させたり、その設備を実際に使用したりすることで、設備全体の総合的な機能を点検します。
消防設備の適正な配置、損傷の有無などを点検します。外観の状態、設備の操作によって判別できる項目を確認します。
所轄の消防署へ「消防用設備等点検結果報告書」の提出が必要です。
※当社では、消防設備点検だけではなく、点検結果報告書作成・提出まで請け負います。
点検日が近づいてきたら事前にアナウンス&日程調整をさせていただきますので、知らないうちに違反物件になることもございません。誤報などの緊急対応も含めて徹底してサポートいたしますので、安心して当社へお任せください。